◆創業の思い 代表取締役 寺村晃太郎 | |
◇私のモットーは、「今をよりよく生きること」です。社会保険労務士として様々な企業の経営者、管理者の方々とかかわってきて、企業人として「今をよりよく生きること」を考えたとき、社会保険の事務手続きだけでなく、経営の問題解決を図る必要を感じました。 ◇そして、顧問先の企業様のより本質的な問題を解決するために、経営コンサルティングをスタートしました。夢中で経営の本を読み、ビジネススクールで学び、お客様にかかわりました。 ◇実績を数社、重ねた頃のことです。ある企業様から、人事制度のコンサルティングを受けました。ヒアリングや組織風土の調査をすると、経営者、経営幹部の複雑な人間関係が明確になりました。意思決定が歪み、企業の風土は沈滞していました。 ◇こうした状況で戦略決定や人事制度導入などの一般的なコンサルティングをしても、成果が難しいでしょう。どうしたらこうした企業様にもお役に立てるのか。私の新しい探求がはじまりました。 ◇ある経営者から新規事業の相談を受けていたときのことです。「本当にやりたいことは何ですか?」「それはあなたにとってどんな意味がありますか?」 「どんな状態になればいいのですか?」といった質問をするだけで経営者の意思決定をサポートできることを実感しました。この体験から、経営者や社員という「人」にかかわるコンサルティングができないかと強く思ったのです。 ◇そして、心理学、心理療法を含めた科学的な手法を追求していきました。やがて、コーチング、NLP等のブリーフセラピー、ボディワークを組み合わせた新しいコーチング、能力開発、コンサルティングにたどり着いたのです。 ◇従来では解決不可能だと思われていた領域に踏み込んでコンサルティングができます。そして、問題を解決する道が開けます。お客様の本質的な問題解決につながる仕事ができ、今はその喜びをかみしめています。 |
|
![]() |
◆会社概要 | ||
戦略策定や制度設計から社員一人一人へのメンタル面への働きかけを 含めて、組織活性化を図るコンサルティングファームです。 |
||
![]() |
有限会社 知足庵 | |
![]() |
〒614-8363 京都府八幡市男山吉井3-11 知足庵ビル3階 TEL 075-981-5600 FAX 075-981-0281 |
|
![]() |
寺村晃太郎 | |
![]() |
1999年4月2日 | |
![]() |
ロジカルアプローチとヒューマンアプローチを組合せ、 行動レベルまでをサポートする経営コンサルティング |
|
![]() |